黒子の観察者

テクノロジーやビジネス、音楽について書くブログです。

SEO

競合サイトとの比較結果がわかる!Googleの新しいモバイルテストツールの使い方

Googleのモバイルテストツールが刷新されました。このツールでは読み込みに要する時間だけでなく、読み込み最中に離脱するユーザー数も予測してもらえます。またサイトの同じ業界の他サイトと比べた場合の評価もあり、SEOで競合した場合の参考にできます。こ…

検索結果の1ページ目に表示されるサイトの50%がHTTPS対応済み

MOZの調査によれば、9ヶ月前に検索結果の1ページ目に表示されていたHTTPS対応ページの割合は30%ほどだったものが、現在50%に及んでいると発表しています。モニタリング対象は、MOZが選んだ10,000キーワードです。HTTPSが多くのサイトで利用されることが一般…

Google、ホテルリッチカードをローンチ

2016年の11月、Googleはモバイルの検索結果にAMP対応したホテルページをカルーセル形式で表示開始しました。現在では、AMP非対応のホテルページがリッチカードで表示されています。Brewer Digital MarketingのCEO、Brad Brewer氏がLinkedlnにて報告しました…

Google、モバイル検索で書籍のプレビューを表示

Googleのモバイル検索に、書籍のプレビューが表示されるようになりました。スマートフォンの検索結果から、スムーズに直接プレビューを読むことが可能になります。 Google mobile search adds book previews モバイル検索に書籍のプレビューを表示 GoogleのS…

SEO初心者におすすめ!基本・応用がわかる厳選6冊

SEOを一から学びはじめようとすると、ネットに転がっている情報だと少し物足りないのが事実です。そこでおすすめしたいのが書籍による学習です。書籍では、SEOに関する知識が体系的にまとめられていて、もれなく情報を収集することが可能になります。 SEOに…

Google検索結果の10%がリッチカードに

Googleの検索順位トラッキングツールであるRank Rangerは、2017年には入ってから検索結果にGoogleがこれまで以上にリッチカードを表示しているとTwitterで発表しました。 Rank Rangerによれば、検索クエリの10%がリッチカードになっているそうです。 伸び幅…

【Google】モバイルファースト インデックスを発表

モバイル端末から検索するユーザーが増えていることは、ユーザーの立場からでも簡単に想像できる時代になっています。Googleの検索結果では、ランキングアルゴリズムと呼ばれる独自のページ評価指標を用いて、サイトをランキングし、検索したユーザーが満足…

Google、リッチスニペットにイメージ画像を表示開始

Googleが"商品系の検索クエリ"で検索した際に、商品画像のイメージ画像を表示させる試みをスタートしました。この試みは、2014年の12月に1度テストされており、今年に入って8月時点で再度テストされていました。今回本格的にリリースに至っています。 ※Searc…

【Google】ナレッジパネルにウェブのレビューを表示開始

Googleの検索結果に表示されるナレッジパネルに、ウェブのレビュー評価が表示される変更がありました。Googleの公式ブログでアナウンスされています。ナレッジパネルという一枚のカードで、検索した場所の必要な情報がわかりやすく伝わる仕組みではないでし…

検索結果1ページ目の30%はHTTPS対応済み。2014年の4倍以上

HTTPSのURL適用をSEOのランキングシグナルに含めるとGoogleが発表してから2年ほど経ちました。日本のサイトでは、有名な企業サイトも含めて普及仕切ってはいません。(本ブログも対応していません)SEOの権威であるMozはHTTPSに関する調査結果を公開していま…

【Google】Search Consoleの新しいmobile usability reportをテスト中

GoogleがSearch Consoleで新しい「mobile usability report」をテスト中のようです。Search Engine Landにて紹介されていました。スクリーンショットを用いて、新しい機能をご説明します。 Google Search Console testing new mobile usability report Googl…

SEOに強い・SEOを意識したURLとは?!必要な要素7つ

SEOに強い、SEOを意識したURLにはどんな要素が必要かよく議論されているように思います。必要な要素をまとめたインフォグラフィックがSearch Engine Landにて紹介されていました。URLがSEOにもたらす効果はどれくらいあるのでしょうか。インフォグラフィック…

【Google】新しい検索結果?!検索キーワードのサジェッションが新しいデザインに

検索キーワードのサジェッションのデザインが新しくなりそうです。Search Engine Landにて紹介されていました。モバイルで検索した際に、カルーセルで表示されるようです。最後に最近のGoogleの動きについても少し触れております。 Google tests new look fo…

【SEO】被リンクはどれくらいの期間でSEOの順位アップに影響するのか

Googleが発表したSEOの順位に影響を及ぼす重要な要素は、以下の3つとされています。 リンク コンテンツ ランクブレイン これらの詳細については、こちらの記事「Now we know: Here are Google's top 3 search ranking factors」をお読みいただければ思います…

【Google】リッチスニペットが進化?!映画とレシピのサイト向けにリッチカードをローンチ

Googleが映画とレシピのサイト向けにリッチカードをローンチしました。Search Engine Landにて紹介されていました。これはリッチスニペットをアップグレードしたものとされています。アップグレードに伴い、Search Consoleにも新しいレポートが追加されまし…

Googleが新しいモバイルフレンドリーのテストツールをテスト中

Googleが新しいモバイルフレンドリーのテストツールをテスト中です。Search Engine Rountableにて紹介されていました。モバイルフレンドリーのテストツールは、Googleが提供するサイト管理ツールのSearch Consoleで使うことができます。 Google Confirms The…

無料レシピまとめ【レシぽん】がユーザー投稿機能「料理ノート」をリリース!SEO・検索流入を強化か

食べログや価格.comで有名なカカクコムが運営するレシピ無料検索アプリ「レシぽん」が、ユーザー投稿機能「料理ノート」をリリースしました。サイトのSEO・検索流入を強化する目的でしょうか? recipom.com “毎日使えるプロのレシピ”無料検索アプリ「レシぽ…

ブログで商品を紹介するときに気をつけたい!Googleがベストプラクティスを発表

企業から無償で提供された商品をブログで紹介する方法について、Googleが「リンクプログラム」に触れないベストなやり方を公開していました。 Google ウェブマスター向け公式ブログ: 企業から無料で提供された商品をブログでレビューする際のベスト プラクテ…

【画像検索がより便利に!】Google画像検索にカラーボタンとグラフィカルな検索サジェッションのサポート機能が追加

検索面を着々と強化しているGoogleですが、画像検索についても機能のアップデートがあります。Search Engine Landにて、色でフィルターをかける画像検索が紹介されていました。 searchengineland.com カルーセルでカラーボタンをテスト アメリカ版のGoogleで…

Google Postsでより便利になる検索!個人・ローカルビジネスのSEOに効果大

頻繁に検索結果を変更しているGoogleですが、また新たにサービスをはじめています。「Google Posts」という、Google上でブログを投稿するような機能です。Search Engine Landで紹介されていました。 Google Posts is now experimenting with Business Cards …

【SEO対策】上位表示サイトを作るために意識したい5つのポイント/被リンクドメイン数・文字量・URL・直帰率など

ブログを持っていたり、ニュースサイトを運用していると、SEO流入が非常に重要であることはお分かりいただけるかと思います。例えば、キュレーションサイトとして有名な「NAVERまとめ」だと、以下のような流入比率になっており、非常にSEOの割合が多かったり…

【SEOに影響?!】Googleが自然検索結果の上部に表示させる、5つのデザインレイアウト

Googleは検索面に、単純なSEOの検索結果以外にもさまざまな情報を載せています。近年はその動きが活発になっている印象です。そこでこの記事では、さまざまなGoogleの取り組みをまとめてみました。全部で5つのデザインレイアウトがあります。今後も活発化す…

SEO担当者なら知っておきたい《HTTP / 2》対応のメリットまとめ

ウェブサイトをより速く読み込むことができようになった場合、サーバーや開発者は、サイトの速度を上げるための努力が少ないリソースで済むようになります。そのために開発されたプロトコルがHTTP / 2です。この記事ではHTTP / 2で実現されたHTTP / 1.1から…

【Google】検索結果のナレッジグラフカードが編集可能に

検索結果に表示されるナレッジグラフカードの情報に誤りがあれば、正式な代表者であれば修正の変更依頼することが可能になりました。Googleの発表をSearch Engine Landが報じています。 そもそもナレッジグラフカードとは何なのか、そのあたりから説明させて…

【2分でわかる】SEO内部対策の基礎!サイトがGoogleに評価されるrobots.txtの書き方

検索エンジンが「コンテンツの質」を評価するようになり、さまざまなコンテンツがウェブに溢れるようになりました。結果、今までより質の高いコンテンツが増えた一方、コンテンツの同質化が進み、差別化がしにくい状況だと思います。 このような状況において…

【Google】モバイルページ高速表示を実現するフォーマット『AMP』の導入ガイドを公開

Googleがモバイルページを高速表示するために進めているプロジェクト、「Accelerated Mobile Pages(通称AMP)」の日本版導入ガイドを公開しました。このブログでも何度か過去にAMPについて触れたことがありますが、再度ご紹介も兼ねてまとめます。 AMP 導入…

SEOでも強い!はてブ(被リンク)を獲得できるコンテンツ3つのタイプ

ニュースを配信していたり、ブログで記事を書いている身としては、多くのサイトに自分の記事が紹介されたり、はてなブックマークがつくと嬉しく感じます。 このサイトは、まだまだ未熟な面があり、多くのはてブがつく記事はありません。そこで、よりよい記事…

Goolge、ナレッジパネルに表示するローカルビジネスデータを管理するマークアップのテスト中

Googleがローカルビジネス周りを強化しています。企業からGoolgeに情報を送りやすくなったAPIや、検索結果からお店を予約できる『Place Actions』など、続々と新機能が公開されています。この記事では、ナレッジパネル向けのローカルビジネスデータを管理す…

GoogleがPlace Actionsの仕様を公開!バーティカルメディアへの影響は?

SEOでGoogleの注目の機能『Place Actions』の仕様が一般公開されました。Place Actionsとは、Goolgeによれば指定のローカルビジネス情報をschema.orgでマークアップすることで、検索面でレストランのデリバリーや美容室の予約ができるようになるというもので…

SEOの基礎!Googleクローラを知りクロールとレンダリングの重要性を理解する

SEOで検索結果に表示されるためには、Googleにサイトを理解してもらい、検索で表示できるように読み込んでもらう必要があります。そのためには、次の2点が満たされていることが条件になります。 GooglebotというGoogleのウェブクローラにサイトをクロールし…