黒子の観察者

テクノロジーやビジネス、音楽について書くブログです。

DSP

【アドテク】博報堂PMPと2nd Party Data。電通PMPとの違いとは?

先日、博報堂PMP(プライベート・マーケット・プレイス)のリリースがありました。リリースにもあるとおりDeal IDを利用した機能としてのPMP自体は今までも利用していたようですが、自社の独自PMPサービスについてのリリースは初めてではないかと思います。 …

【アドテク】Google Ad Exchangeの新機能と広がるヘッダービディング包囲網

Googleがディスプレイ広告管理ツール、DoubleClick Ad Exchange(Adx)の新機能「Optimized Private Auctions」「optimized pricing in the Open Auction」のリリースを同社のブログにて発表しました。重要な変更なので恐らくどこかのメディアが翻訳記事を出す…

【アドテク】アメリカの金融トレーダーが広告トレーダーに転身する理由

欧米を中心に海外のアドテク業界では金融機関のトレーダーがプログラマティック広告トレーダーとしてキャリアチェンジをするケースは少なくありません。日本でもマイクロアドがWantedlyに金融出身社員の対談を載せていましたが、何千万、億という金額を稼ぐ…

【アドテク】アメリカでDSPが支持される3つの理由

DSPを含めたアドテク業界は主力企業の株価低迷もあり終焉論も定期的に出てきますが、個々の企業での隆盛はあるにせよアメリカではDSPがかなり一般化してきているように思えます。 日本ではディスプレイ広告は「YDN、GDNで十分じゃない?」という論調が根強く…