黒子の観察者

テクノロジーやビジネス、音楽について書くブログです。

アドテク

Googleが検索に表示する自動再生型の動画広告をテスト中

Googleが検索結果に動画広告を表示する試みをテスト中です。この広告は、ナレッジパネルに動画を表示します。 Google confirms testing auto-play videos in the search results 検索に自動再生型の動画広告を表示 Googleが密かに取り組んでいる実験は、検索…

世界の広告費成長率予測!2018年にネットがTVを抜くと予想

電通の海外本社「電通イージス・ネットワーク」(以下「DNA」)が「世界の広告費成長率予測」を発表しました。 2018年にネット広告がTV広告を抜くと予想されている点がポイントです。 電通イージス・ネットワークが「世界の広告費成長率予測」を発表 世界の…

不適切な広告レイアウトとは?The Coalition for Better Adsの定めるガイドライン

インターネット広告市場が伸びる一方で、サイト内の不適切な広告設置が目立つようになりました。米国では明確な対策が進んでいます。オンライン広告改善を目指す団体「The Coalition for Better Ads」が定める不適切な広告レイアウトをご紹介します。 インタ…

【調査結果】2017年最新アドブロックの利用率。どのように普及したのか、ユーザはなぜ使うのか

ウェブ広告や分析ツールを提供するPageFairのアドブロックに関するレポートをご紹介します。アドブロックの利用率の増加、エリアごとの普及率など参考になるレポートです。 2017 Adblock Report | PageFair 2017年ユーザのアドブロック利用状況 PageFairのレ…

【Google】ローカルパックの広告をスタート。日本ではついにレストラン予約も

Googleがローカルパックの広告を新たにスタートしました。これまでのリスティング広告の一部を置き換える広告となりそうです。ローカルパックはこれまで3つ店舗を表示していましたが、この広告が加わることにより4つ表示に増えます。 ※Search Engine Landの…

【Google】AMP対応広告"A4A"をリリース!通常の6倍で広告を爆速表示

Googleが進めているモバイル高速化プロジェクトAMPに、新たに広告を表示する機能が追加されました。AMP for ads、略称"A4A"と呼ばれるこの広告は、従来のネット広告に比べて高速に表示される仕組みです。ユーザーがAMPの記事を閲覧する際に、邪魔にならない…

Twitterで絵文字ターゲティングが可能に

Twitterで絵文字ターゲティングが可能になったようです。SocialTimesにて紹介されていました。絵文字を活用するユーザーの心に寄り添ったコンテンツを届けることができる、制度の高い仕組みとなるのでしょうか。 Twitter Introduces Emoji Targeting | Socia…

【アドテク】博報堂PMPと2nd Party Data。電通PMPとの違いとは?

先日、博報堂PMP(プライベート・マーケット・プレイス)のリリースがありました。リリースにもあるとおりDeal IDを利用した機能としてのPMP自体は今までも利用していたようですが、自社の独自PMPサービスについてのリリースは初めてではないかと思います。 …

【アドテク】Google Ad Exchangeの新機能と広がるヘッダービディング包囲網

Googleがディスプレイ広告管理ツール、DoubleClick Ad Exchange(Adx)の新機能「Optimized Private Auctions」「optimized pricing in the Open Auction」のリリースを同社のブログにて発表しました。重要な変更なので恐らくどこかのメディアが翻訳記事を出す…

【Google】新しいアドの形!ローカルフィルターに広告をテスト表示

最近様々な広告を検索結果で試しているGoogleですが、また新たな広告をテスト中のようです。広告の表示する先はローカルフィルター。Search Enigne Roundtableで紹介されていました。 Google Maps Local Finder Ads Test Googleは検索結果で色々試している …

【Google】"Bigな"自動車向け広告を提供開始!新しい検索広告の形が明らかに

Googleがアメリカで自動車会社向けにモバイルでの"巨大な"広告を提供開始しました。Search Engine Landにて紹介されています。 Google launches its giant mobile search ads for automakers in the US 検索結果に巨大な広告を表示 Googleがアメリカでモバイ…

【プロダクトリスティング広告】Goolgeからのネットショッピングがより便利に!PLAがカルーセル表示へ

ユーザーを検索結果からECサイトの商品ページに、直接 遷移させることができるPLA(プロダクトリスティング広告)がこのたびちょっと進化したようです。Search Engine Landの記事をご紹介します。 searchengineland.com そもそもPLAってなに? 限られたユー…

【アドテク】なぜインフィード広告は伸びているのか

インフィード広告が非常に売れています。サイバーエージェント、デジタルインファクトの調査によると2015年の市場規模は昨年比2倍の768億円と好調で、2020年には約2500億円にまで成長すると予測しています。 そもそもインフィード広告とは SNSやメディアのス…

【Goolge】検索結果の右カラム広告が廃止になった理由は?!チャートで見るアドのクリックシェア

2月19日にGoogleより発表された検索結果の右カラム広告の廃止について、Search Enigne Landにてその背景が説明されていました。以下の記事をご紹介します。 ※下手な翻訳記事です。誤りがあればご指摘ください。リンク先は英文です。 searchengineland.com は…

【アドテク】アメリカの金融トレーダーが広告トレーダーに転身する理由

欧米を中心に海外のアドテク業界では金融機関のトレーダーがプログラマティック広告トレーダーとしてキャリアチェンジをするケースは少なくありません。日本でもマイクロアドがWantedlyに金融出身社員の対談を載せていましたが、何千万、億という金額を稼ぐ…

【アドテク】いま注目の用語、ヘッダー入札(header bidding)とは?

「ヘッダー入札」(もしくはheader bidding)というフレーズを最近目にするようになりましたが、日本では比較的馴染みのない言葉かと思いますので、どのようなものか自分なりに整理してみました。 ヘッダー入札とはなにか ヘッダー入札とは媒体の収益改善の…

【アドテク】Google、検索結果の右カラム広告枠を廃止へ

GoogleがPCの検索結果に表示される広告について、大幅な変更を加えたようです。右カラムに表示されていた広告を廃止し、検索の上部と下部に表示されている広告のみに変更したようです。そして今回の廃止の代わりに、"highly commercial queries"という広告を…

【アドテク】アメリカでDSPが支持される3つの理由

DSPを含めたアドテク業界は主力企業の株価低迷もあり終焉論も定期的に出てきますが、個々の企業での隆盛はあるにせよアメリカではDSPがかなり一般化してきているように思えます。 日本ではディスプレイ広告は「YDN、GDNで十分じゃない?」という論調が根強く…