黒子の観察者

テクノロジーやビジネス、音楽について書くブログです。

楽ラップ(楽天証券)とは?特徴・メリットまとめ

楽天証券が提供するロボアドバイザー『楽ラップ』をご紹介します。楽ラップは投資一任型のロボアドバイザーで、20〜40代の方に選ばれており、私も利用しています。10万円からスタートできるので、はじめやすいと評判です。投資経験豊富な投資家から初心者に使われる楽ラップの特徴・魅力についてご紹介します。

 

ロボアドバイザー『楽ラップ』

楽ラップは楽天証券が提供するファンドラップです。楽ラップの詳細に入る前にファンドラップについて触れておきます。ファンドラップとは投資一任運用サービスのことをいいます。

ファンドラップ(Fund Wrap)は、投資一任運用サービスの一種で、顧客のリスク許容度や投資目的に合わせて、金融機関の専門家のアドバイスをもとに異なるタイプの複数の投資信託(ファンド)を選び、これらを組み合わせて運用するサービスをいいます。具体的には、運用前のヒアリングから、投資方針の提案、実際の運用、報告や見直しまで、トータルなサービスが受けられます。(出典

楽ラップはこれまでファンドラップで人によって提供さていたサービスをロボを介して行うことで、手数料を引き下げたことに最大の特徴があります。

楽ラップの手数料

楽ラップの手数料は固定報酬と成功報酬併用型があります。これはファンドラップと同じような体型です。それぞれの特徴はこちらの表のとおりです。投資の評価が+プラスになったとき、成功報酬併用型の方が多く取られてしまうので、私は固定報酬型で利用しています。

タイプ 内容
固定報酬型 運用資産の時価評価額に応じて、あらかじめ定められた料率が発生
成功報酬併用型 運用資産の時価評価額に応じて、固定報酬型より低く定められた料率に加え、運用成果に応じて運用益の積み上げ額に対して5.40%(税込)を乗じた成功報酬が発生

手数料の詳細についてはこちらのキャプチャを参考にしてください。

f:id:blackwatcher:20170822083946p:plain

ファンドラップが一般的に2〜3%の手数料がかかるのに対し、楽ラップでは1%程度に抑えられるため、非常にコスパよく投資を行うことができます。利用者としても、余計な経費は抑えたいところですので、非常に嬉しいサービスですね。

楽ラップの公式サイトに乗っている他ラップサービスとの比較表はこちらです。圧倒的に安い手数料であることがわかります。手数料をおさえる工夫として低コストインデックスファンドを活用しています。ETFがインデックスファンドより安いと注目されていますが、楽ラップはあえて低コストのインデックスファンドで運用しています。

f:id:blackwatcher:20170819150034p:plain

楽ラップ紹介動画

楽ラップは動画でもサービスの内容を知ることができます。利用をご検討の際は、ぜひご覧ください。 

 

楽ラップの特徴・メリット

楽ラップの最大の特徴として「手数料が安い」ことをご紹介しました。他にも楽ラップを利用するとよいサービスの特徴とメリットが3つあるのでまとめています。楽ラップは長年投資を行なってきた方よりも、これから投資にチャレンジしてみようという方におすすめであると感じます。

1. 投資の面倒くさいを解消

楽ラップを利用することで、個人投資家の3つの面倒を解消します。

  • 投資戦略
  • 銘柄選び
  • 申込窓口

投資戦略や銘柄選びは、投資を趣味としている方には楽しい時間ですが、多くの人にとってはなるべく手軽に投資できることのメリットが大きいです。楽ラップはロボによる投資運用を行うため、利用者の投資に掛ける時間を短縮します。

銘柄選びについては、低コストを実現するための専用ファンドの中から楽ラップが自動で売買を行うため、こちらも探す手間を省いてくれるのです。

2. 投資の心配、不安を解消

投資をはじめる上で心配になるのが市場をきちんと「調査・分析」できるのか、であったり、市場の状況に合わせてメンテナンスやリスク管理できるのか、といったことです。

楽ラップはこれらも代わりに行なってくれます。リスク管理についていえば、急激な相場変動に対応するための機能として「下落ショック軽減機能(TVT機能)」を設けており、自分の投資スタイルに合わせて契約するとよいでしょう。

下落ショック軽減機能(TVT機能) 内容
メリット 株式市場の急激な下落による損失を緩和することが期待できます
デメリット 株式市場の下落後に急上昇した場合、上昇分を取り損なう場合があります

3. 世界的な投資のプロよる運用

楽ラップは世界の大手金融企業と手を組みサービスを提供しています。

企業 アドバイス
Mercer社 投資の調査・分析、メンテナンス、運用の見直し
State Streeet Global Advisors社 銘柄選び、リスク管理

Mercer社について

世界で総額9.2兆ドルを超す資産残高に対して資産運用アドバイザリーサービスを提供する世界最大級のコンサルティング会社です。全世界約20,000名のスタッフが40カ国以上約180都市の拠点をベースに、140カ国以上で、25,000超のクライアント企業のパートナーとして多様な課題に取り組み、最適なソリューションを総合的に提供しています。マーサーの資産運用業務においては、リサーチや分析ツールの提供、資産運用に関する助言、そして運用ソリューションの提供といった3つのサービスを柱としています。

State Street Global Advisors社について

ステート・ストリート・コーポレーションの資産運用部門であるステート・ストリート・グローバル・アドバイザーズ(SSGA)は、世界でも最大級で最も高度な機関投資家や金融法人のパートナーとして、インデックス運用からアクティブ運用にまで至る、厳密かつリサーチ主導の投資プロセスを通して、パートナーの目標達成をサポートしています。運用資産残高は2兆ドル*に及び、そのスケールとグローバルな組織展開により、あらゆる市場、地域、資産クラスへのアクセスはもとより、考え抜かれた考察と革新的なソリューションをお客様に提供しています。

楽ラップの特徴やメリットについてまとめてきました。私はまだ利用してまもないので、引き続き楽ラップで投資を続け、運用実績を随時公開していければと思っています。