黒子の観察者

テクノロジーやビジネス、音楽について書くブログです。

【2秒でデキる】日本でgoogle.com(米国版検索)を使う方法

日本からGoolgeを使って、米国版検索する方法をご紹介します。Goolgeが検索面で最新のアップデートを行った場合、米国版の検索結果でないと、その機能を見れない場合などがあります。SEO担当者の方など、最新のGoolge情報が知りたい方は、そのような時に役立つので、ぜひチェックしてみてください。

f:id:blackwatcher:20160102193853j:plain

Google Courts App Marketers With New AdWords Features For Search, Display, YouTube

結論から言うと、こちらのURLにアクセスすれば、米国版検索ができます。

https://www.google.com/webhp?gl=us&hl=en&gws_rd=cr&pws=0

仕組みは後ほどご説明するのですが、URLの後半についている「パラメータ」が米国版検索のキモになってきます。

google.comだけでは、日本語版にリダイレクトされる

筆者はもともと「http://www.google.com」にアクセスすれば、米国版検索ができると思い込んでおりました。しかし、実際は日本語版検索「http://www.google.co.jp」にリダイレクトされてしまいます。

f:id:blackwatcher:20160102191523p:plain

右下の「Google.comを使用」というリンクをクリックして、google.comに移動します。しかし、遷移先ページは日本語になってしまっています。

f:id:blackwatcher:20160102191543p:plain

「設定」から言語の設定を英語にすれば、英語検索が可能になりますが、いちいち面倒くさいと思います。「設定」から変更してしまうと、次回日本語で検索したい場合に、また設定し直しが必要になってしまうからです。

あくまで推測ですが、日本のユーザーが誤ってgoogle.comにアクセスしてしまった場合、日本語で検索する方法を探すのが手間のため、あらかじめリダイレクトをかけているように思います。わざわざ米国版で検索したいと思う日本のユーザーより、そちらの方がユーザーの利便性が高いため、リダイレクトがかかる仕様になっているのでしょう。 

米国版検索はパラメータ付与で可能に

冒頭にも書きましたが、米国版検索はパラメータ付与によって可能になります。付与するパラメータは、次の4つになります。

付与するパラメータ

  • gl=us
  • hl=en
  • gws_rd=cr
  • pws=0

gl=us

「gl」は国を指定するパラメータです。米国は「us」を値に指定します。言語コードは、ISO 3166-1 alpha-2が使用されています。

hl=en

「hl」は言語を指定するパラメータです。英語は「en」を値に指定します。言語コードは、ISO 639-1が使用されています。

gws_rd=cr

「gws_rd」はリダイレクトを設定するパラメータです値に「cr」を指定するとリダイレクトを無効にできます。

pws=0

このパラメータは任意です。付けなくても構いません。「pws=0」を追加するとパーソナライズ検索(プライベート検索)を無効にできます。SEO担当者の方は覚えておくとよいでしょう。

 

米国版検索について、解説は以上になります。米国版で検索したくなったときは、こちらのURLからアクセスしましょう。 

https://www.google.com/webhp?gl=us&hl=en&gws_rd=cr&pws=0

米国版検索で検索しないと、Goolgeの最新機能を確認できないことは多々あります。ぜひ、この記事を参考にしていただき、URLを活用してみてください。

《参考》

日本からアメリカのGoogle (google.com) で英語で検索する方法 | 海外SEO情報ブログ