黒子の観察者

テクノロジーやビジネス、音楽について書くブログです。

Googleが『Goolgeマイビジネス』のAPIを公開!企業がGoolgeへデータ送信が容易に

Googleが『Goolgeマイビジネス』のAPIを公開しました。このAPIは、企業側がGoogleへデータ送信することを容易にしており、プログラム的な方法でローカルビジネス情報の更新を可能にします。

そこでこの記事では、公開されたGoogleマイビジネスAPIについて解説します。どのような点が企業側にメリットとなっているのでしょうか。

f:id:blackwatcher:20160110143637p:plain

そもそもGoogleマイビジネスとは

まず、GoolgeマイビジネスAPIに触れる前に、『Googleマイビジネス』とは何か、について説明いたします。Googleマイビジネスとは、企業情報をGoolgeに登録し、検索面を通じて、ユーザーとつながることができる仕組みです。ここでいう企業とは、飲食店などの、位置情報と強く結びつきのあるクライアントを指します。Googleマイビジネスを利用する、企業側へのメリットは3つあります。

1 - Googleに掲載

目的地を検索したユーザーが、その場所にたどり着きやすくなるよう、検索面でナビゲートするための情報を、企業はGoolgeに掲載することができます。例えば、以下のような情報を検索面に表示できます。

  • 営業時間や連絡先の表示
  • マップにルートを表示
  • Google+でアピール

2 - ユーザーとつながる

Googleマイビジネスを利用するためには、Goolge+ページが必要になります。Goolge+を通して、企業の新着情報やニュース、クーポンなどをユーザーに届けることができます。またユーザーから口コミを投稿してもらえたり、フィードバックに対する返信ができたりします。

3 - 管理が簡単

Googleマイビジネスを利用することで、オンラインでのビジネス活動を一元管理できます。またモバイルでも操作できるので、いつでもビジネス情報を更新できます。最後に、アクセス状況の分析もサポートしており、ローカルビジネスを営む人にとっては、なくてはならない存在になりつつあると思います。

詳しく知りたい方は、こちらのページを参考にしてください。

Google マイビジネス

GoolgeマイビジネスAPIで可能になったこと

具体的に、次の8つのビジネス情報を"プログラム的"に作成・編集できるようになりました。

  • ビジネスの位置情報や名前、住所、電話番号、カテゴリー、営業時間
  • スペシャルアワー(特別な営業時間)
  • 永久に閉じたビジネス位置情報
  • ビジネスの写真
  • アカウントの管理者の追加と削除
  • 名前とカテゴリー、ラベルによる位置情報の検索とフィルタリング
  • 位置と半径またはプレイスIDによって特定された、サービス対象エリアの設定

このAPIの目的は、より大きな企業のGoolgeマイビジネス利用を増やすことが目的のようです。大きな企業とは、さざまな地域にお店を出店していたり、それによりスペシャルアワーも多様になっている、マネージメントが大変な企業のことです。

GoogleマイビジネスAPIの詳細については、こちらを参考にしてください。

Collection accounts.locations  |  Google My Business API  |  Google Developers

最後に

いかがでしたでしょうか。多くの企業とGoogleが直接つながる仕組みが続々と出てきていますね。これによって、企業側は検索して訪れるユーザーをより増やすことができるのではないでしょうか。これまで道に迷って、他の店舗にいってしまったユーザーも、確実にたどり着くことができるよう、Googleがサポートしてくれそうです。

一方で、このサービスが普及すると、食べログなどの飲食店掲載サイトは、ますます利用する機会が減ってくることが予想されます。位置情報が重要な店舗情報を多く掲載するサイトは数多くあるので、これらのサイトが、今後どのような対策を打ってくるのか楽しみですね。

※この記事は『Google Releases API For "Google My Business" Local Listings』を参考に作成しました。

Goolge・SEO 関連のオススメ記事

Google・SEO関連のオススメ記事はこちらです。気になる方は、ぜひチェックしてみてください!

blog.blackwatcher.net

blog.blackwatcher.net